レブロンの人気リップケア「キス シュガー スクラブ」新色、ジューシー桃のピンク色&甘い香り

レブロン(REVLON)の人気リップケア「レブロン キス シュガー スクラブ」から、新色「ピーチ」が発売される。

“ジューシーな桃香る”ピンク色の「キス シュガー スクラブ」



「レブロン キス シュガー スクラブ」116 924円<新色>

「ミス ディオール エッセンス」”ブラックベリー×ジャスミン”の新作フレグランス

「ミス ディオール エッセンス」”ブラックベリー×ジャスミン”の新作フレグランス

気になる

「レブロン キス シュガー スクラブ」は、簡単に“唇の角質&保湿ケア”ができる、不動の人気を誇るリップケアアイテム。“洗い流し不要”のシュガースクラブでやさしくリップの角質をオフしながら、フルーツオイルがしっとりと保湿し、“すべすべの”つややかな唇へと整えてくれる。日中にリップベースとして塗るのはもちろん、寝る前にリップパックとして使用するのもおすすめだ。

イヴ・サンローラン「ピュアショット」新作化粧水‟すみずみまで潤う”毛穴レス美肌へ

イヴ・サンローラン「ピュアショット」新作化粧水‟すみずみまで潤う”毛穴レス美肌へ

気になる

みずみずしい桃のピンク色&甘い香り



「レブロン キス シュガー スクラブ」116 924円<新色>

そんな人気コスメ「レブロン キス シュガー スクラブ」に、2024年秋の新色「116 ピーチ」が仲間入り。みずみずしく果実感のある、甘い桃の香りを楽しめるのが魅力だ、キュートなコーラルピンク色で、唇にほとんどカラーが残らず、透明感に満ちたリップへと導いてくれる。



【詳細】

「レブロン キス シュガー スクラブ」新1色 924円<新色>

トーン「花と発酵の力」でゆらぎを鎮める新スキンケア、“まるで湯上がり肌”化粧水&乳液など

トーン「花と発酵の力」でゆらぎを鎮める新スキンケア、“まるで湯上がり肌”化粧水&乳液など

気になる
憧れのあの服を、もっと素敵に着こなしたい。

憧れのあの服を、もっと素敵に着こなしたい。

もっと詳しく

トム フォード ビューティスキンケア、うるおい与える“濃縮カカオ”の化粧水&乳液にミニサイズ

トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)のスキンケア「トム フォード リサーチ」シリーズから新サイズの化粧水と乳液が登場。

濃縮カカオ&玉露で肌にうるおいを与える「トム フォード リサーチ」



トム フォード リサーチは、肌をダメージから守る希少な「ホワイト ポーセリン カカオ」や、肌を落ち着かせる「玉露」といった、カフェインを含む成分の濃縮エキスを配合したユニセックスのスキンケアシリーズだ。カフェインには、肌が持つエネルギーを増加させ、保水力をサポートする効果があるため、生き生きとした健康的な肌印象へと導いてくれる

「トム フォード リサーチ」ミニサイズの化粧水&乳液が新登場



トム フォード リサーチ インテンシブ ローション 100mL 12,100円<新製品>

水のようにさらりとした質感の化粧水「トム フォード リサーチ インテンシブ ローション」には、100mLの新サイズが仲間入り。肌にうるおいを与え、なめらかに導くことで、次に続くスキンケアの準備を整えてくれる。



トム フォード リサーチ インテンシブ ミルキー ローション 85mL 19,800円<新製品>

乳液の「トム フォード リサーチ インテンシブ ミルキー ローション」からは、85mLの新サイズがお目見え。肌のうるおい
が続くリッチな使用感ながら、べたつきの無い、さらりとした感触の乳液となっている。

【詳細】

「トム フォード リサーチ インテンシブ ローション」新サイズ

<アイテム>

・トム フォード リサーチ インテンシブ ローション 100mL 12,100円<新製品>

・トム フォード リサーチ インテンシブ ミルキー ローション 85mL 19,800円<新製品>

SABON「太陽がきらめくパリ」着想のボディケア、“柑橘と花々香る”ボディスクラブなど

SABON(サボン)のボディケアとして、“パリに降り注ぐ太陽のきらめき”をイメージした「サニー・カクテル コレクション」が数量限定発売される。

「太陽がきらめくパリ」着想のボディケア



サボンの新作「サニー・カクテル コレクション」は、“パリに降り注ぐ太陽のきらめき”をイメージしたボディケア。陽射しが降りそそぐバルコニーや、花々が咲き乱れるガーデン、カフェやパティスリーといったパリの晴れやかな情景を、陽気な“シトラス・フローラル・ムスキーの香り”で表現している。

“柑橘と花々”を中心とした晴れやかな香り

香りの中心となるのは、みずみずしく爽やかなグレープフルーツやレモン、搾りたてのオレンジのトニックブレンドなど。そこにブラックカラントと輝く花々を添えて、きらめくスパークリング カクテルの香りを作り出した。

◎死海の塩をたっぷり含んだボディスクラブ



ボディスクラブ サニー・カクテル 320g 4,730円

ボディケアの注目は、ミネラル豊富な死海の塩を含んだ「ボディスクラブ サニー・カクテル」。柑橘と花々の心地よい香りで包み込みながら、大小異なる2種類のスクラブ粒子が古い角質を“するり”とオフして潤いを与え、透明感に満ちたツヤ肌へと整えてくれる。

◎ひんやりみずみずしいタッチのボディジェル



ボディジュレ サニー・カクテル 200mL 5,060円

「ボディジュレ サニー・カクテル」は、みずみずしくとろけるようなジュレが肌を軽やかに潤し、きらめくような香りとともに肌を包み込むボディ用保湿ジェル。肌にのばした瞬間、ひんやりとみずみずしいタッチで広がり、さらりとした潤いを届けてくれる。べたつかないのにしっかり保湿できるのが嬉しい。

◎アロマディフューザーやハンドクリームも



アロマ サニー・カクテル 245mL 7,700円

このほか、全身に使用できる軽やかなオードトワレや、さらりと潤う手元へ導くハンドクリーム、部屋をスパークリング カクテルの香りで満たしてくれるアロマディフューザーなどがラインナップ。“ミニバスケット付き”のボディケアキットなど、ギフトにもおすすめの限定セットも登場する。

ネイルズ インク“史上最速”45秒で乾くネイルに新色、パール煌めくホワイトやライラック

ネイルズ インク(NAILS INC)から、「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」が、発売される

“史上最速”45秒の速乾ネイルに、華やかなブルーミングカラーの新色



「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 新4色 各2,530円<新色>

“ネイルズ インク史上最速”の45秒で乾くネイルカラー「45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」。フラットワイドなオーバルブラシが爪にフィットし、ひと塗りで鮮やかな発色と”濡れツヤ”感を叶えてくれる。

カラー展開



「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 新4色 各2,530円<新色>

そんな速乾ネイルカラーに、新色が仲間入り。ピュアに煌めくパールホワイトから、ライラックパープル、ポップなピンクまで、指先を華やかに彩る4色がラインナップする。



「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 2,530円<新色>

ランデブー イン リッチモンド:柔らかな光を浴びた真珠のように上品でなめらかなピンクの光沢を放ち、指先に光を仕込むパールホワイト



「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 2,530円<新色>

ハウス ハンティング イン ホランド パーク:純真無垢な優しい気持ちにさせてくれる、柔らかく色めくライラックパープル



「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 2,530円<新色>

ビリーブ ミー ブリクストン:まっすぐでピュアな色めきが素直な少女の頃の気持ちを思い出す、お守りみたいなオーキッドピンク



「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 2,530円<新色>

ポッピング トゥ プリムローズ ヒル:目を奪われるまばゆい鮮やかな色めきで心も弾むポッピングピンク

THREE、ツヤ感を与える新ネイル全20色&ニュアンストップコートで80通りの爪先へ

「THREE ネイルラッカー」「THREE ネイルラッカー トップコート」が発売。

THREEのネイルがニューアル



HREE ネイルラッカー 7mL 全20色 各2,420円<新製品>

THREEのネイルコレクションがリニューアル。目玉となる「THREE ネイルラッカー」は、爪に酸素を届ける心地良い使用感と、ベースコートなしでも爪表面の凹凸を埋め傷やひび割れしにくい耐久性&密着力を発揮し、長時間美しい仕上がりをキープしてくれるネイルだ。1度塗りでシアーに、2度塗りで深みと鮮やかさが増し、美しいツヤと光沢感を指先に与えてくれる。

カラー展開<全20色>

カラーは全20色展開。クリアやミルキーグレイッシュな発色に、パールやノンパールなど色それぞれの個性を存分に引き出すテクスチャーと輝きでお届けする。

また、THREEおすすめの組み合わせ「デュオカラーレンジ」は、お互いの色を引き立てあう2色を教えてくれる。単色使いはもちろん、デュオカラーで簡単にこなれ感のある指先を叶えることができる。



左から)THREE ネイルラッカー 7mL 01,02,03,04,05 各2,420円<新製品>

01 SKY’S EDGE:光をひとつに束ねたような、よどみなく冴え渡るピュアなクリアイエロー。

02 SKY WALKER:繊細なゴールドとブルーのきらめきを抱えた、ニュートラルなペールブルー。

03 SKY SONG:柔らかくミルキーなオーラとミネラルを纏った、エアリーグリーン。

04 CLOUD SONG:空を泳ぐソフトな雲のコントラスト。グレイッシュなペールグリーン。

05 DUSKY DREAM:夢の中で溶け合う、あどけなくもセンシュアルなダスティピンク。



左から)THREE ネイルラッカー 06,07,08,09,10 各2,420円<新製品>

06 UNIVERSAL PLAYER:やわらかなレッドパールの輝き。指先にそっと寄り添うピンクベージュ。

07 SUNRISER:太陽と大地が交差する瞬間、ブルー&イエローが溶け合うメルティローズ。

08 UNIVERSAL RHYTHM:レッドパールを潜ませフルイディティを放つ、ほろ苦いミルキーキャメル。

09 SKY FIRE:大地を照らす一筋の閃光。天空とつながるクリアなピュアレッド。

10 PALE SHELTER:移り変わり輝く空の機微を表す、純白パールを包むペールホワイト。



左から)THREE ネイルラッカー 7mL 11,12,13,14,15 各2,420円<新製品>

11 SKY PATROL:宇宙と空の間で冴え渡る、鮮やかでまろやかなミルキーパープル。

12 SPREAD WINGS:スイートなピンク、リュクスなゴールドの輝きを秘めた優雅なペールパープル。

13 CLOUD DANCER:どこまでも透明で澄んだ空気とオーラ。天空へと続くクリアなスカイブルー。

14 SHELTERING SYMPHONY:あたたかさと熱を秘めた、タイムレスでシームレスなグレイッシュカーキ。

15 SKY DANCER:ピンクからゴールドのエッセンス。繊細なツヤを纏うポジティブなミルキーオレンジ。



左から)THREE ネイルラッカー 16,17,18,19,20 各2,420円<新製品>

16 SKY RUNNER:手もとのピュアな血色感を際立たせる、“深呼吸”のようなベージュブラウン。

17 SHELTERING SKY:潜ませたゴールドが静かに煌めき素肌にフィットする、グレイッシュグリーン。

18 SKY LAW:たおやかでエアリーなムードを醸し出す、カジュアルなインディゴブルー。

19 CELESTIAL SHELTER:引き締まった空気、エッジを効かせたシルバーをレイヤーしたアッシュグレー。

20 MIDNIGHT SUN:真夜中にオーラを放つ太陽を想起させる、深く鮮やかなロイヤルブルー。

“ニュアンスを与える”トップコートで80通りの指先へ



左から)THREE ネイルラッカー トップコート 7mL 01,02,03 各2,420円<新製品>

さらに、ネイルラッカーの質感と色にニュアンスを与える3種のトップコートが誕生。ツヤと透明感を与える「クリア」、上質な艶と深みを加える「ダスティグレー」、セミマットな質感で奥行きを作る「ウォーミーピンク」のテクスチャーを用意した。

20色のネイルラッカーに重ねることで、80パターンものバリエーションを演出することができる新定番のアイテムとなっている。また、アルガンオイルやシアバターなど爪を保護する成分も配合した、快適な使用感もポイントだ。

カラー展開



左から)THREE ネイルラッカー トップコート 7mL 01,02,03 各2,420円<新製品>

01 ORBITAL:晴れやかな空のような透明感を与える、ツヤ高いグロッシークリア。

02 MOONGLOW:夕暮れから夜の曖昧な月明かりを想起させる、しとやかに輝くダスティグレー。

03 NEW DAWN:やわらかな朝焼けの空気を纏う、セミマットな質感のウォーミーピンク。

「ミュシャ」財団公式ブランドから連作《四つの花》着想フレグランスキャンドル、ローズやリリーの香り

芸術家・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド「ミュシャ(MUCHA)」から、ミュシャの四連作《The Flowers [四つの花]》をイメージした香りの「フレグランスキャンドル」が登場。

■ミュシャの四連作をイメージしたフレグランスキャンドル



ミュシャ「フレグランスキャンドル」全4種 125g 各9,460円<新発売>

ミュシャの四連作《The Flowers [四つの花]》から着想した「フレグランスキャンドル」は、全4種がラインナップ。それぞれローズ、カーネーション、リリー、アイリスの香りで展開される。

・ローズ…みずみずしさが胸をつく、ミュシャの薔薇だけが放つ無垢なエレガンス。

・カーネーション…私の中のいくつもの愛が目を醒ます、その華やぎはカーネーションの魔法。

・リリー…気持ちをふっと浄化する、純白のリリーで胸の中をまっさらにすすいで。

・アイリス…心に静けさを取り戻す、紫の花々による柔らかな薫香。

■ミュシャの絵画×アールヌーヴォー風デザイン



ミュシャ「フレグランスキャンドル」全4種 125g 各9,460円<新発売>

キャンドルホルダーは、ヴィンテージ調のブラウンマテリアル。ミュシャが描いたカレンダーのフレームをオマージュした、箔押しのラベルが施されている。



ミュシャ「フレグランスキャンドル」全4種 125g 各9,460円<新発売>

また、キャンドルカバーにはアールヌーヴォー様式を感じさせるモチーフをオン。蓋をする仕草まで美しく演出しながら、キャンドルの表面をクリーンに保ち、より芳香を長続きさせる。キャンドルを使い切った後は、小物入れとしても使用可能だ。



都会の環境や紫外線から肌をプロテクト【ヴァルモン】紫外線から肌を守りながら艶やか美肌へ導く日焼け止めクリーム誕生



“光を放つ肌”へ導くコレクションとして人気のヴァルモン ルミノシティから、SPF50という高いプロテクション効果をもちながら、まるで美肌フィルターをかけたような艶やかな肌へ導く日焼け止めクリーム『ルミシティ SPF50』が発売に。シルクのようになめらかな使い心地と自然な仕上がりは、一度触れたら離れられないマストハブアイテムになること間違いなし。都会の環境ストレスにもアプローチするので、忙しい中でも輝き続けたい現代女性にこそおすすめです!

■ヴァルモンが誇るテクノロジーを駆使した先端サイエンスの日焼け止め



軽やかなつけ心地で、都会の環境にも負けない輝く肌に

『ルミシティ SPF50』は、スイスアルプス由来の高山植物をふんだんに取り入れて処方したアイテム。SPF50+・PA++++という高いプロテクション効果がありながら、なめらなかなテクスチャーで肌を包み込み、内側から発光しているような透明感あふれる肌に導きます。

肌老化の原因となるUVAからもきちんと守るので、使用し続けることで加齢による肌くすみにもアプローチ。メイク下地としても使用できる、紫外線が気になる季節だけでなく1年を通して愛用したいアイテムです。

■処方成分「スイス・フィト・コンプレックス」に注目



「スイス・フィト・コンプレックス」により高い保湿効果も。ヴァルモン ルミシティ SPF50 30ml ¥31,350

ルミノシティの共通成分である「スイス・フィト・コンプレックス」は、スイスの高山地帯でストレスなく繁栄し育った、メリッサ、セイヨウノコギリソウ、ヴェロニカ・オフィシナリス、プリムローズ、ペパーミント、アルケミラ(ハゴロモグサ)、マロー(ゼニアオイ)の7つの植物から構成。これらから抽出した成分すべてに保湿成分が入っており、また薬学的にも肌に良いことが知られているため、日焼け止めでありながらトリートメント効果にも充分期待できます。

■ヴァルモン ルミノシティ コレクションの魅力をおさらい



肌のキメが整うとファンの多いルミノシティ コレクション。左から/ヴァルモン ルミローション 150ml ¥19,800、ルミセンス 30ml ¥33,000、ルミクリーム 50ml ¥33,000

今回発売された『ルミシティ SPF50』は、既に人気のルミノシティ コレクションに仲間入りした4つ目のアイテムです。ルミシティは、現代の生活スタイルにもふさわしいミニマルなスキンケアでありながら、健康的で透明感あふれる肌へと導くコレクション。軽やかなテクスチャーで肌のキメを整えながら明るい肌トーンが叶うと、忙しい日々の中でも輝き続けたいという女性から多くの支持を得ています。日焼け止めはもちろん、ぜひこちらもチェックを。

[季節の変わり目の「不眠問題」を撃退!]体温を上げてぐっすり熟睡できる「ゆる運動」

まだまだ寒さは続きますが、そろそろ春に向けて準備を始めている人も多いのではないでしょうか。パジャマやお布団の衣替えのポイントと、スムーズな睡眠導入を目指す巡りを良くするゆるストレッチをお伝えしていきます。

■季節の変化に合わせて寝具も替えよう

寒い寒いと言っていた冬もピークをすぎ、気温も少しずつ上がってきました。そろそろ衣替えのことを考えている人もいるのではないでしょうか?

そこで一緒に考えてほしいのが、寝具類の衣替えのタイミング。人間は、寝ている間に記憶の整理をしたり、身体を休息させたりと、身体の回復時間を過ごしているわけですが、同時に汗をかき蒸発させることで、深部体温(脳や内臓の体温)を下げ、睡眠を深い段階へとシフトしています。

暖かくなってきたのにも関わらず寝室の環境や寝具が冬仕様のままだったり、パジャマの選び方が間違っていると、湿度や温度が高いままになってしまい、必要以上に汗をかいたり、汗が蒸発しにくくなってしまいます。すると深部体温が下がりきらずに、睡眠の質が低下。自律神経も交感神経へとシフトしやすくなり、途中で目覚める中途覚醒を引き起こすことにもなりかねません。

■寝る前には「ゆる運動」で体温アップ

寝ている間に深部体温を下げて、睡眠の深さを増していくためには、少し体温を上げることがポイントです。なぜなら、寝る1~2時間前の深部体温の下がり幅が急であるほど睡眠の質が上がると言われているからです。

そこでおすすめなのが寝る2~3時間前の軽い運動。おすすめはゆるめのヨガやストレッチで、激しい運動はNG。寝る前に激しい運動をしてしまうと、自律神経の中の交感神経が優位になってしまい、神経が高ぶった状態で睡眠の時間を迎えてしまいます。もし激しい運動を行った場合は、湯船に浸かるなどクールダウンの時間をとって、副交感神経を優位にしていきましょう。



■手足の巡りを良くして深部体温を下げる「ゆる運動」

深部体温は、手足などの末梢部分からの放熱によって低下します。子供が眠くなると、手や足が温かくなるのはその仕組みから。手足が冷えていると、末梢部分からうまく放熱ができず、深部体温が下がらなくなり、寝つきが悪くなります。寝る前のゆる運動で巡りを促していきましょう。

1、仰向けになり、左膝を立てて、右脚を高く上げ足裏を天井に見せます。

2、両手を右の膝裏に当て、そのまま足首を回しましょう。



3、脚を天井に伸ばしたままつま先の上げ下げを行い、足の甲やふくらはぎを伸ばします。


4、余裕がある場合は、かかとを天井に押し出しながら、膝を伸ばしましょう。肩がすくみやすいので、肩はできるだけ床に近づけてください。



5、反対側の脚も同様に行っていきましょう。

花屋が作る入浴剤「エミ」バラやガーベラの新作、“花びらがお風呂に溶ける”ブーケ風入浴剤など

フラワーギフトショップ「カレンド(karendo)」の入浴剤ブランド「エミ(emi)」から、“花”をモチーフにした新作入浴剤が登場。

■花屋が作る入浴剤「エミ」



「フラワーボックス」 4,180円、「スマートボックス」 6,050円

フラワーギフトショップ「カレンド」が手掛ける「エミ」は、“お花が笑うように、人の笑顔を咲かせたい”との想いを込めて、見た目にも華やかな花形の入浴剤を展開するブランドだ。主役となる入浴剤は、全て石けんでできているのが特徴。お風呂に浮かべると艶やかな花びらが溶けていき、まるで花畑にいるような気分を楽しめる。



また、花びらの上からシャワーをかけて泡風呂として楽しむのもおすすめ。本物の花のように華やかでありながら、手入れが不要なので、インテリアとして長く飾れるのもポイント。

■ギフトにおすすめな“ブーケ風”の入浴剤



オーガンジーパールブーケ」 3,630円

そんな「エミ」の入浴剤から、色とりどりのバラやガーベラ、カーネーションなど、カレンドの店頭で人気の花をモチーフにした新作が登場する。中でもイチ押しは、繊細なチュールとパールでラッピングされた「オーガンジーパールブーケ」。まるで本物のブーケのような入浴剤は、誕生日や記念日など特別な日のギフトとしても喜ばれそう。

■インテリアにもぴったりな“ボックスタイプ”も



「フラワーボックス」 4,180円

また、箱を開けた瞬間にカラフルな花がぱっと目を引くボックスアレンジメントタイプもお目見え。正方形の「フラワーボックス」と、長方形の「スマートボックス」の2種類を用意する。いずれもカラーはピンク・レッド・オレンジ・ブルー・ラベンダーの全5色展開。

【詳細】

「オーガンジーパールブーケ」 3,630円

「フラワーボックス」 4,180円

「スマートボックス」 6,050円

40代に似合う【ふんわりエアリーショートボブ】長め流し前髪でこなれたおしゃれ感をプラス



今回は「薄く見えるトップや生え際にボリュームが欲しい」「おしゃれなショートスタイルが気になる」というニーズに、アドバイス!

「おでこや顔の形にもよると思うのですが、トップや生え際の髪が薄くなってきておでこが主張するのが気になる…というのも大人世代の多いお悩みです。生えグセもありぱっくりわかれてしまったり、ボリュームが出ずぺったりしてしまったり、前髪のスタイリングがうまくいかない、という声も。ショートをこなれた印象に見せたいならなおさら、トップやフロントのスタイリングが肝になってきます。今回はふんわり長めのサイドに流れる前髪をポイントにしたショートボブをご提案。後ろは短めですが、前髪にウェイトがあるので、一気にショートにするのには抵抗があるという方にもおすすめのスタイルです」

【薄く見えるトップや生え際にボリュームが欲しい】【おしゃれなショートスタイルが気になる】というニーズに応える【ふんわりエアリーショートボブ】をご紹介します。

40代の髪型のお悩みを解決【ショートヘア】:トップや生え際をふんわりさせて、ショートをさりげなくおしゃれに見せたい!

解決ヘアスタイル:レザーカットで柔らかさを出しながら、ふんわり長め流し前髪でショートにこなれ感をプラス 



仕上がり



サイド



バック

HAIR CHART

やわらかさ (柔→硬)★★

ボリューム (少→多)★★

髪の太さ  (細→太)★

うるおい  (乾→潤)★★

白髪の量  (多→少)★★

1本1本が細く、ボリュームが出づらい髪質。

「柔らかい切り口となじみやすさを考え、全体的にレザーを使ってカットしています。白髪染めを繰り返したダメージヘアや1本1本が細くぺたっとしがちなねこっ毛の方には、レザーで柔らかさを出しながらカットしていくのがおすすめです。ベースはショートボブ。サイドは動きを出しやすいようレイヤーを入れ、後ろはやや短めに後頭部のフォルムを整えるようにカットしています。前髪は奥からもってきて厚みを出しながら、サイドと自然につながるように長めに、かつ抜け感も意識してカット。おろしたり、耳にかけたり、アレンジが効くようにして仕上げています」

■スタイリング術:ぺったりしがちな前髪からトップは、アイロンで内巻きにしてふんわり感を。

「前髪からトップにかけては、分け目をまたぐように前に流しながらアイロンで内巻きにしてふわっと。サイドに流れる前髪はおろしても、耳にかけても、気分でアレンジを」

1:前髪は内巻きに



前髪はアイロンで内巻きに。やや太めのアイロンで、分け目をまたぐように左右の前髪を一緒に巻き込む。毛先から中間までを巻き、自然なニュアンスを出して。

2:トップも前側に向かって内巻きに



トップの毛も分け目をまたぐように、前側に毛を流しながら内巻きに。あえて毛流れと逆に巻くことでふんわり感がアップ。

3:後頭部もアイロンで巻きふんわりと



ショートボブは後頭部のフォルムも大事。ぺったりしがちな後頭部も、アイロンで丸みを出すように巻いてふんわり感を出して。

POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>

レザーカットでショートヘアにやわらかい質感をプラス

ふんわり長めのサイドに流れる前髪で、ショートのこなれ感を際立たせる

前髪からトップにかけては、前に流しながら内巻きに熱を与えて自然にふんわりスタイリング