低刺激シャンプー【大人向けおすすめ10選】優しい使い心地

今回は『優しい使い心地で頭皮環境を整える、おすすめの「低刺激シャンプー」を厳選してピックアップ。さらに、熱ダメージから守る「速乾ミスト」や日差しから頭皮を守る「UVカットスプレー」など、外部刺激から頭皮や髪を守るアイテムも。毎日のケアに取り入れて健やかな髪を育てていいきましょう。

優しい使い心地の「シャンプー」おすすめ【6選】

【1】ReEMOTION「ハニースイートクレンジングシャンプー」(右)

左/ReEMOTION ハニースイートモイストトリートメント 300g、右/同 クレンジングシャンプー 300ml 各¥4,620

抗酸化力の高いハンガリー産のアカシア生ハチミツを高配合。天然の酵素が汚れを落とし、必要なたんぱく質と水分を補給。シャンプーで2分間の泡パックを行うこと、トリートメントは髪に残るようさっとすすぐことが指通りのよい艶髪に洗い上げるコツ。リュクスな香りも心地よい。

【2】THREE「エッセンシャルセンツ ピュリファイング シャンプー」

THREE エッセンシャルセンツ ピュリファイング シャンプー 300ml ¥4,180

頭皮と髪に優しいアミノ酸系洗浄成分を採用しており、リッチな泡が髪をやさしく包み込み、摩擦レスで指通りのよい髪へと洗い上げます。

3種の発酵液と、髪のダメージを補修する3種のボタニカルリペア成分、さらに11種のアミノ酸とパンテノール配合により、素髪の美しさをサポートしながら、清らかなゼロリセットの領域へと誘い、エイジレスな美髪を実現させます。

マキアージュ べースメイク、“美ツヤ肌をキープする”美容液仕立てのフェイスパウダー

“美ツヤ肌をキープする”美容液仕立てのフェイスパウダー

気になる

【3】uka「IZU シャンプー for damaged hair ‘Glamorous Nighty night’」(右)

左/uka IZU コンディショナー 400ml ¥5,610、右/同 シャンプー for damaged hair ‘Glamorous Nighty night’ 400ml ¥5,280

伊豆産のクロモジやフノリなど国産の植物成分を配合。うねりや広がりが気になるエイジング毛も洗うたび、まとまりやすく。

【4】花王サロンジャパン ORIBE「ゴールドラスト リッチリペア シャンプー」(右)

左/花王サロンジャパン ORIBE ゴールドラスト リッチリペア ヘアコンディショナー 200ml ¥7,040、右/同 シャンプー 250ml ¥6,710(共にサロン専売品)

リッチな洗い心地のヴィーガン処法。カラーリングやパーマによるダメージもパワフルに補修する。

【5】アヴェダ「ビーカーリー アドバンス シャンプー」

アヴェダ ビーカーリー アドバンス シャンプー 250ml ¥4,180

髪と頭皮から汚れやヘアケア製品の残留物を取り除き、やさしく洗い上げるサルフェートフリーのシャンプー。ごわつきを軽減し、ウェーブ・カールを美しくキープ。オレンジ、オーガニックのレモン、ベルガモットなど、爽快感あるシトラスの香り。シリコンフリー。

【6】シスレー「ヘア リチュアル エンリッチド モイスチャライジング シャンプー」

シスレー ヘア リチュアル エンリッチド モイスチャライジング シャンプー 200ml ¥12,650、500ml ¥24,750

「ヘア リチュアル エンリッチド モイスチャライジング シャンプー」は、指通りのよい極上の使用感で、濃縮されたリッチな栄養成分が髪をやさしく洗い上げます。髪に光沢のような艶を与えつつ、頭皮は清潔かつうるおいに満ちた状態に。

熱ダメージから髪を守る「速乾ミスト」おすすめ【2選】

シャンプー後にドライヤーで乾かすのを億劫に感じることも…。特に夏は温風で汗が噴き出し、ストレスフル。そんなドライヤー時間を短縮させるのが、揮発性の高いアルコールとケア成分を配合した「速乾ミスト」。

ケア成分が髪に保護膜を形成することで髪同士の間に隙間ができて、アルコールと一緒に水分を素早く蒸散させるという仕組み。熱ダメージから髪を守り、ツルサラに。

左から/アスレティア リスタイリング ヘアセラム 100ml ¥4,400、GINZUBA パワーミスト 110ml ¥8,250

ジョンマスターオーガニックコスメ「フレッシュミント」の“ひんやり”ボディミスト&スクラブ

ジョンマスターオーガニックコスメ「フレッシュミント」の“ひんやり”ボディミスト&スクラブ

気になる

【1】アスレティア「リスタイリング ヘアセラム」
(写真左)9種類の植物由来の保湿成分が髪を強力にプロテクト。ドライヤー前だけでなく、ベタつきが気になるときのリフレッシュスプレー。寝ぐせ直しとしても活躍。

【2】GINZUBA 「パワーミスト」

(写真右)軽やかなテクスチャーで細くて柔らかい髪はふんわり、太くて硬い髪は柔らかく仕上がる。ダメージが気になる部分には重ねづけするとしっとりまとまる。

日差しから頭皮を守る「UVカットスプレー」おすすめ【2選】

髪と頭皮も日焼けする! 外出前に「UVカットスプレー」を纏うルーティンを。髪と頭皮はほかのどの部分よりも太陽に近く、紫外線ダメージを受けやすいパーツであるにもかかわらず、無防備なまま過ごしていませんか? 紫外線は、髪のキューティクルを損傷させ、パサつきや切れ毛、カラーリングの褪色を引き起こします。

さらに、頭皮のエイジングを加速させ、抜け毛や薄毛、白髪を進行させる原因にも。髪と頭皮に使用できる日焼け止めを出かける前に使用する習慣を。

左/アヴェダ サンケア プロテクト ヘアヴェール 100ml ¥4,180、右/アンプルール VCサンプロテクトスプレー SPF50+/PA++++ 70g ¥2,200

【1】アヴェダ「サンケア プロテクト ヘアヴェール」

(写真左)植物由来のプロテクト成分が、夏の強い日差しから髪と頭皮を守り抜く。ウォーターレジスタント処方で汗や水にも耐性あり。

【2】アンプルール「VCサンプロテクトスプレー」

(写真右)3種のビタミンC誘導体に加え、ヒアルロン酸や浸透型コラーゲンまで配合したケア効果がうれしい。ひんやりとした使用感も心地よい。

【セリーヌ】人気の4種の香りがハンドクリームに!

セリーヌ オート パフューマリー コレクション バス&ボディラインから、新作となるハンドクリームが登場です。コレクションの香りを忠実に再現したこのハンドクリームには、「パラード」「ラ・ポ・ヌ」「レプティール」「コロン・セレスト」の4種の香りがラインナップ。

「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」新作ハンドクリーム|全4種の香りを一挙紹介!

「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」から新たに発売となるハンドクリーム。

「セリーヌ オート パフューマリー コレクション」のバス&ボディラインに、新たにハンドクリームが加わります。クチュールメゾンならではの美意識を発揮した、タイムレスかつジェンダーレスな香りのラインナップで人気を集めるこのコレクション。

今回の新作ハンドクリームでは、定番的な人気を誇る「パラード」「ラ・ポ・ヌ」「レプティール」「コロン・セレスト」の4種の香りがラインナップ。洗練を極めたコレクションの世界観が、ハンドクリームでも見事に再現されています。

処方には、天然由来成分を多く配合した原料を厳選して使用。五感に響くたおやかな香り立ちはもちろんのこと、保湿力やなめらかな肌心地でも魅了します。

■1:PARADE(パラード)

ハンドクリーム(パラード)30ml ¥6,600

「身だしなみを整える不変の儀式とも言える、典礼のような香りを作りたい」という想いから誕生した「パラード」は、ベルガモットやネロリの華やかさが印象的。ベチバーやムスク、オークモスがアクセントとして重なり、清々しい清潔感とクラシカルさを湛えたエレガントな香りに仕上がっています。

■2:LA PEAU NUE(ラ・ポ・ヌ)

ハンドクリーム(ラ・ポ・ヌ)30ml ¥6,600

カトリーヌ・ドヌーヴやジェーン・バーキンら、70年代を代表するアイコンやパリのヒロインたちの記憶に着想を得た
「ラ・ポ・ヌ」は、パウダリー調の柔らかで優美な香り。ベルガモットやローズアブソリュートの花々の香りをパウダリーなノートが包みこみ、スモーキなーベチバーが香り全体に深みを与えます。

ロエベから新作香水が登場!ハーブのようなロックローズの香りがベースのフレグランス

ロエベから新作香水が登場!ハーブのようなロックローズの香りがベースのフレグランス

気になる

■3:REPTILE(レプティール)

ハンドクリーム(レプティール)30ml ¥6,600

ステージ衣装のポートレートを香りで表現したという「レプティール」は、舞台と音楽を感じさせる世界観に。シダーのトップノートにはじまり、レザーとペッパーが織りなすミステリアスなムードへと続きます。ラストを飾るのは、ムスクとパウダリーなパティナの香り。マスキュリン・フェミニンを体現した、ジェンダーレスで纏いたい一品です。

■4:COLOGNE CELESTE(コロン・セレスト)

ハンドクリーム(コロン・セレスト)30ml ¥6,600

爽やかな透明感が際立つ「コロン・セレスト」は、癒しのバスタイムを彷彿とさせる心地よさが特徴的。優美なネロリをベースに、ムスクを想起させるアンブレットの香りが心地よいまろやかさをもたらします。スイートレモンエッセンスやプチグレンの柑橘系の香りが、清々しいクリーンさを牽引。気分のリフレッシュにもぴったりな香りです。

健康的で、引き締まった理想のボディラインを、科学的なアプローチで

健康的で、引き締まった理想のボディラインを、科学的なアプローチで

もっと詳しく

ランコム“高発色マット”のリップ「ラプソリュ ルージュ ドラママット​」に90周年祝う限定ローズ色

ランコム(LANCÔME)のリップスティック「ラプソリュ ルージュ ドラママット​」の限定色が発売される。

鮮やかな発色&ベルベットマット仕上げのアイコンリップ

ラプソリュ ルージュ ドラママット 限定3色 各20,680円<限定品>

ラプソリュ ルージュ バーム 限定1色 20,680円<限定品>

「ラプソリュ ルージュ ドラママット」は、鮮やかな発色と“ベルベットマット”な仕上がり、うるおい与えるクリーミーな塗り心地が特徴のアイコンリップスティック。2025年秋に、AIテクノロジーを駆使し、数百万色の中から選び抜かれた全4色がラインナップする。そのうち1色は、唇を保護し、うるおいで満たすリップバーム「ラプソリュ ルージュ バーム」の限定色となる。

カラーラインナップ

カラーは、2025年に90周年を迎えるブランドアニバーサリーを記念した4つのシェード。90年の歴史の重みと未来への希望を感じさせるカラーが揃う。

ラプソリュ ルージュ ドラママット 1935 20,680円<限定品>

1935 ローズ ド フランス:1935年 ランコム歴史の始まり。創業者アルマン・プティジャンがフランス中部のランコム城で出会ったローズから表現。

ラプソリュ ルージュ ドラママット 1990 20,680円<限定品>

1990 ラプソリュ ルージュ:1990年 ラプソリュ ルージュ誕生。時代を超えて愛されるランコムレッドの象徴。

ラプソリュ ルージュ ドラママット 2025 20,680円<限定品>

2025 パリ ローズ:2025年 ランコム90周年。これまでの90年間を祝福。

ラプソリュ ルージュ バーム 2115 20,680円<限定品>

2115 パープル ローズ:2115年 次の90年へ。これから訪れる未来の90年への希望を託した自分だけのランコムピンクへ。

HACCI”マカロンカラー”「BEE バスソルト」はちみつ使用のフローラルハニー

HACCI”マカロンカラー”「BEE バスソルト」はちみつ使用のフローラルハニー

気になる

ラネージュ「星屑ラメリップ」“ミルクシェイク香る”クリアグリッターなど

ラネージュ(Laneige)「リップグロウィバーム スターダストシリーズ」が数量限定発売される。

人気「リップグロウィバーム」に“星屑ラメ”輝く限定品

(左から)「リップグロウィバーム ピンクスーパーノバ」10g 1,870円<数量限定>

「リップグロウィバーム ミルキーウェイ」10g 1,870円<数量限定>

「リップグロウィバーム」は、全世界で2秒に1個売れている(※)ラネージュの人気リップケア「リップスリーピングマスク」を、より手軽なチューブタイプにアレンジしたグロス。ひと塗りで水分をチャージして日中のうるおいを守り、“うるツヤベイビーリップ”を叶えてくれる。

「リップグロウィバーム ピンクスーパーノバ」10g 1,870円<数量限定>

今回はそんな「リップグロウィバーム」から、“星屑ラメ”が煌めく「スターダストエディション」が登場。既存の「リップグロウィバーム」とは異なるオイルジェルベースで、よりなめらかなテクスチャーに仕上げた。

また「スターダストエディション」限定のうるおいケア成分を配合しているのもポイント。ビタミンE誘導体やホホバオイル、スクワランといった整肌・保湿成分を贅沢にブレンドしている。

ほんのり甘い香り付きの全2色

「リップグロウィバーム ミルキーウェイ」10g 1,870円<数量限定>

気になるカラーは、ピンクグリッターが輝く「ピンクスーパーノバ」と、クリアグリッターの「ミルキーウェイ」の2色。いずれもほんのり甘い香り付きだ。単品使いでリップケアするのはもちろん、手持ちのリップにグロスとして重ね、キラキラ感をアップさせるのもおすすめ。

ピンクスーパーノバ:シルバー・ゴールド・ピンク3色ラメが輝く、ピンクグリッター。ベリーとバニラがミックスされた香り。
ミルキーウェイ:シルバー&ゴールド2色ラメ入りのクリアグリッター。ほんのり甘いミルクシェイクの香り。

グタールがリニューアル”金色のリボン煌めく”クラシカルなボトルへ&新作ハンドバームも

グタールがリニューアル”金色のリボン煌めく”クラシカルなボトルへ&新作ハンドバームも

気になる

シャネル最高峰スキンケア「サブリマージュ」にクッション ファンデーション

シャネル(CHANEL)「サブリマージュ レサンス ドゥ タン クッション」が発売される。

シャネル最高峰スキンケアから新クッション ファンデーション

シャネル「サブリマージュ レサンス ドゥ タン クッション」全6色 各33,000円、リフィル 各21,450円
©CHANEL

シャネル最高峰のスキンケア「サブリマージュ」から待望のクッション ファンデーションが登場。「サブリマージュ」のスキンケア ラインと共通成分を贅沢に配合した、まるでスキンケアのようなベースメイク。

シャネル「サブリマージュ レサンス ドゥ タン クッション」全6色 各33,000円、リフィル 各21,450円
©CHANEL

117種ものヴァニラの中からシャネルが厳選した「ヴァニラ プラニフォリア」の成分を加えて、うるおいあふれる仕上がりを実現。シャネルのファンデーションの中でも、上質な艶めき感がピカイチで、塗布するたびに、明るいつやを肌にプラスしてくれる。

シャネル「サブリマージュ レサンス ドゥ タン クッション」全6色 各33,000円、リフィル 各21,450円
©CHANEL

カラーは肌のトーンに合わせて選べる全6色展開。シャネルを象徴するメゾン ルサージュのツイードがあしらわれたブラックのポーチ付きで、特別感もひとしお。外出先のメイク直しも、いつもより華やかな気分で楽しめそう。

ゴワゴワ肌がふにゃっと柔らかく「注目のサラサラ乳液 」

ゴワゴワ肌がふにゃっと柔らかく「注目のサラサラ乳液 」

気になる

「“目上の人を敬う”は大前提。仲の良さと敬語を使う使わないは別の話」

年上の人との付き合い方のコツって?

“目上の人を敬う”は大前提。根底に尊敬の念があればコミュニケーションが円滑に

年齢差の大きい人と、そもそも対等に話そうと思わないこと

いくつも年上で、しかも立場も上という人に対しては、人生経験などから敬う面が必ずあるというのは大前提。たとえどんなに気難しい相手であろうとも、“目上である”という意識をベースでもっておくことが、スムースにコミュニケーションをとるコツだと思います。

勘違いしがちなのが敬語の使い方。「尊敬=敬語」というものではなくて、ひどく見下しているのに敬語だけ使っても、それは年上の方には伝わりますし、嫌な感じですよね。尊敬の念があればタメ口でも敬語でも関係ないかなとは思います。

とはいえ私は基本的には年上の方には、どんなに親しい間柄でも敬語を使っています。これまた勘違いしがちですが、仲の良さと敬語を使う使わないは別の話です。例えばでいうと、私の年下で仲良しの人といえば、の田中みな実ちゃん。彼女はちょうど10歳下ですが、いつも対等な立場で意見やアドバイスをくれます。でも基本的に私に対しては敬語。「こんなに仲良しなのにずっと敬語でえらいなあ」と感心する程ですが、それは彼女にしっかりと身についている“目上の人には敬語で話す”という社会的なマナーゆえ。それが多くの年上の人からも愛される理由なんだと思います。

「ヴァルモン」エッセンス オブ ビーズという崇高なるハチミツの恵み

「ヴァルモン」エッセンス オブ ビーズという崇高なるハチミツの恵み

気になる

一方で、1歳2歳違いの相手との付き合い方が難しいというお声もありました。大人の前後2〜3歳は、経験値的にも文化的にも正直あまり変わらないので、必要以上にへりくだる必要はないと思います。もし、もっと気楽に話したいと思うなら、初期の段階で「私たち、同世代だね!」と確認し合っておくといいですね。

読者から寄せられたリアルなお悩みに石井さんがお答えします!

Q.6歳年上のママ友に、 「タメ口で話してね!」と言われていますが、敬語をくずせません。 今さら急にタメ口にするのもおかしいかな? とも思っています。どうしたら自然にくだけた口調で話せるのでしょうか?
(主婦・36歳)

A.無理にタメ口にする必要はありません

年上の方と話すのに敬語を使うのは当たり前のことで、親しい=タメ口というのはちょっと違うと思います。敬語=親しくない、というわけではありませんよね。「タメ口で話してね」と言われたところで「じゃあ…」といきなり変えられるものではないし、心の距離の縮め方はそれ以外にもたくさんあるので、無理せずそのままでOK!

Q.「最近シワが気になって…」みたいに、ぽろっと老いに関する話をしてしまうのですが、年上の方からするとあまり気持ちが良くないよなぁと反省するときがあります。 年上の方とも美容トークを楽しむ際に心掛けるべきこと って?
(会社員・39歳)

A.気にする必要なし! かえって失礼です
エイジング悩みの話題を若い人から振られても、全く気になりませんよ。私に限らず、「そんなのまだまだ序の口だよ~!」と経験を基にアドバイスをしたり、美容トークを楽しめると思います。「年上の人の方がシワが深刻なのに…」という謎の配慮がそもそも失礼なので、気にせずどんどん美容トークを楽しんで!

Q.年上の方でお話し好きなお客様がいらっしゃって、なかなかお帰りにならない場合、 、失礼に当たらない話の終わり方 はありますか?(パート・43歳)

搾汁後の柑橘果皮から抽出した精油を活用!伊予柑とレモンのハンドクリームが登場

搾汁後の柑橘果皮から抽出した精油を活用!伊予柑とレモンのハンドクリームが登場

気になる

A.自分の都合ではなく相手を気遣う姿勢で
お客様に限らず話を切り上げるのは、難しいですよね。おすすめは、「お時間大丈夫ですか?」「長く引き留めてすみません」と気遣う言葉。すると相手も察してくれるはず。「次の予定が…」「そろそろ…」などこちらの都合で帰りを促すよりもスマートだと思います。

推しコスメ

\心地よい人間関係構築に/

ケラスターゼのヘアオイル

「最高峰タイムカクテル成分配合で、髪のツヤが断然違う。このツヤなのにベタつかないのも素晴らしく、熱からも紫外線からも守ってくれる頼もしさ。世界的調香師による香りも上品で贅沢」

ケラスターゼ ユイル クロノロジスト N 75ml ¥8,580

シャネルのフレグランス

「フレッシュさにひとさじのミステリアスを加えた新しい香り。直感を信じ、チャンスをつかめる人の味方になってくれるはず。きっと大丈夫、そんなおまじない気分でつけたい」

シャネル チャンス オー スプランディド オードゥ パルファム 50ml ¥17,600

あなたのライフスタイルに合わせた、続けやすいボディケア

あなたのライフスタイルに合わせた、続けやすいボディケア

もっと詳しく

夏の夜のお出かけにはキラキラ輝くオーラを纏って!涼しげな目元を叶える【最新シルバーグリッター】3選

真夏のナイトアウトは、いつもより少し華やかな顔で駆けつけたい! 【ドラマを生む、3つの高揚感「ブラウンアイズ」】と題して、大人でも簡単にできる+αのひと手間で新たな輝きを放つ【ブラウンメイク術】をご紹介。今回は、定番となるブラウンアイメイクを数秒で印象チェンジさせる【涼しげな目元を叶えるシルバーグリッター】を取り入れたアイメイク術をお届けします。

【光るブラウンアイズ】定番ブラウンを数秒で印象チェンジ。キラキラ輝く光の粒子をプラスして心浮き立つ高揚感ある眼差しに

もうオフィスを出る時間なのに、まだ何も準備できていない! そんなときは、キラキラのグリッターが便利です。朝からのメイクを手直ししたら、シルバー系のグリッターを指にとり、まぶたの上と目の下にポンとのせるだけ。

発光するようなオーラが、ほの暗いシーンに映える立体感をプラス。キラキラとまたたく輝きが、黒目を照らします。わずか数秒の簡単なアレンジで、いつもの顔がドラマティックに輝きだします。

【瞼の乾燥】カサカサを防ぐ「おすすめコスメ」

【瞼の乾燥】カサカサを防ぐ「おすすめコスメ」

気になる

涼しげな目元を叶えるシルバーグリッター

1.高貴な真珠のように輝く大粒グリッター。パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ モノ クルール 006 ¥5,060

2.大粒パールが肌に密着し上品に大胆に輝く。SUQQU モノ ルック アイズ L-02 ¥4,290

3.シルバーパールがドラマティックにまたたく。モデル使用色。アディクション ザ シングル アイシャドウ スパークル 001SP ¥2,970(別売りケースセット価格)

【How-to Make-up】まぶたの上と目の下にシルバーグリッターを

上まぶたの中央の最も高い部分と、目の下の黒目の真下に、指にとったグリッターをポンとのせて。グリッターは涼しげな光を放つホワイト系やシルバー系をチョイス。

ベースのブラウンアイシャドウは、下記「コスメデコルテ」スキンシャドウ デザイニング パレット 02を使用しています。

スキントーンで自然な立体感を極めたブラウンパレット。コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット 02 ¥7,700

【完成】夜に映える煌めきで、目元が一気に華やぐ

SK-IIコスメ“進化した”薬用美白美容液、シワ改善・うるおいケアも1本で

SK-IIコスメ“進化した”薬用美白美容液、シワ改善・うるおいケアも1本で

気になる

MCM「アニマルキャラ」フレグランス、ベルガモットやバニラ香るベア&喜び弾ける香りのうさぎなど

MCM(エムシーエム)から、新作フレグランスコレクションが登場。

“アニマルキャラ”主役の新作フレグランス

MCM コレクション 各100mL 各22,440円<新製品>

MCMの新作フレグランスコレクションでは、ブランドのアイコニックなアニマルキャラクターたちを活気に満ちた6種の香りで表現。くまの“マイティー ベア”やダックスフントの“ダーリング ドキシー”など、愛らしい表情のアニマルをあしらったボトルデザインにも注目。

NARS“バター質感”4色アイシャドウに新色、ALLマットのブラウン&アプリコットシェード

NARS“バター質感”4色アイシャドウに新色、ALLマットのブラウン&アプリコットシェード

気になる

「マイティー ベア」力強いアンバーウッディフローラル

マイティー ベア オーデパルファム 100mL 22,440円<新製品>

「マイティー ベア」は、ひと吹きごとに自然の力強さを感じられるアンバー ウッディ フローラル。ベルガモットの鮮やかな爽やかさで幕を開けると、ベルベットのような温かみのあるバニラとアーシーなサンダルウッドが余韻を残す。

「ジョリー ラビット」喜び弾けるシトラス フローラル グリーン

ジョリー ラビット オーデパルファム 100mL 各22,440円<新製品>

うさぎらしく茶目っ気たっぷりの喜び弾ける香りを表現したのが、シトラス フローラル グリーンの香調の「ジョリー ラビット」。オレンジやレモンのエネルギッシュなトップノートから、明るく輝くようなネロリへ移行。ラストはフレッシュでアーシーなベチバーで、落ち着きと喜びの感情を運ぶ。

「チャーミング パップ」“心温まる友情”着想フローラル ウッディ オリス

チャーミング パップ オーデパルファム 100mL 各22,440円<新製品>

フローラル ウッディ オリスの香調を楽しめる「チャーミング パップ」は、いつまでも続く心温まる友情を思わせる香り。ローズの美しさにシダーウッドの豊かで洗練された深みが上品に絡み、アーシーなベチバーやシダーウッドでほのかな温かさをプラスする。

「ダーリング ドキシー」温もり溢れるウッディ スパイシー フローラル

ダーリング ドキシー オーデパルファム 100mL 各22,440円<新製品>

“2in1機能”の新ヘアケアブランド「アンドペア」誕生“質感が変化する”ヘアミルクミスト

“2in1機能”の新ヘアケアブランド「アンドペア」誕生“質感が変化する”ヘアミルクミスト

気になる

心を和ませるイランイランのぬくもりと、穏やかなカモミールのエッセンスが調和した「ダーリング ドキシー」。豊かなサンダルウッドが香りを支える、誠実な絆をイメージしたウッディ スパイシー フローラルとなっている。

「デアリング ドラゴン」ミステリアスなシトラス ウッディ ティー

デアリング ドラゴン オーデパルファム 100mL 各22,440円<新製品>

「デアリング ドラゴン」は、パワフルでミステリアスな雰囲気が漂うシトラス ウッディ ティーの香り。弾けるユズの香りで幕開けし、ミステリアスなムードを漂わせる繊細なアーモンドフラワー、深みのあるサンダルウッドでフィニッシュする。

「ゼン エレファント」静寂へ導くシプレ レザーリー フローラル

ゼン エレファント オーデパルファム 100mL 各22,440円<新製品>

心の調和と静寂へと導く「ゼン エレファント」は、シプレ レザーリー フローラルの香調。フリージアの繊細な香りから、マグノリアの落ち着いた香りに変化。最後は、オークモスのアーシーな深みに包まれ、瞑想しているかのような静かなひと時を感じることができる。

憧れのあの服を、もっと素敵に着こなしたい。

憧れのあの服を、もっと素敵に着こなしたい。

もっと詳しく

クラランスのボディケア、“なめらかシルク肌へ導く”新ボディ用美容液

クラランス(CLARINS)のボディケア、新作ボディ用美容液「リニュープラス ボディ セラム」が発売される。

“まるでシルク”ハリ感を与えるボディ用美容液

「リニュープラス ボディ セラム」200mL 12,430円<新製品>

「リニュープラス ボディ セラム」は、ボディを濃密なうるおいで満たし、ふっくらとしたハリ肌へ導くボディ用美容液。フルーツ酸(AHA)を含むハイビスカス花エキスとペプチドの整肌成分を配合し、‟まるでシルク”のようになめらかな触り心地を叶える。

「リニュープラス ボディ セラム」200mL 12,430円<新製品>

軽やかなミルクテクスチャーが瞬時に肌を包み込み、たっぷりのうるおいで明るく健やかな肌印象に。また、華やかなフローラル、奥深いウッディ、やさしいムスクが織りなす優雅な香りも魅力だ。晩夏から秋にかけて、乾燥しがちな肌をしっとり保湿ケアしてみてはいかがだろう。

ロアリブ香水「早春の花々」イメージ“まるで天国の朝”透明感たっぷりフレッシュフローラル

ロアリブ香水「早春の花々」イメージ“まるで天国の朝”透明感たっぷりフレッシュフローラル

もっと詳しく

【小顔見せミディアム】面長でもバランスよく、キュッと引き締まった小顔印象に

今回は「面長顔でも間延びせず、キュッと引き締まった小顔に見せたい」「フレッシュな印象に見せたい」というニーズにアドバイス!

「髪が長くなればなるほど縦ラインが強調されるので、面長の方は面長感が助長されてバランス悪く見えてしまうことも…。今回は面長の人はもちろん、鎖骨下くらいのミディアムの長さでも全方位バランスよく見えるスタイルをご提案します。ポイントはさらっと巻きやすいベースのカットと、横にボリュームが出るような巻き方。前髪効果も相まって、フレッシュな小顔見せをかなえます!」

【面長顔でも間延びせず、キュッと引き締まった小顔に見せたい】【フレッシュな印象に見せたい】というニーズに応える【小顔見せミディアム】をご紹介します。

解決ヘアスタイル:巻いたときにこなれ感が出せるような表面レイヤーカット×横にボリュームを出すスタイリングで、小顔見せも今っぽさも両立

フロント

サイド

バック

HAIR CHART

(1)やわらかさ (柔→硬)★★★

(2)ボリューム (少→多)★★

(3)髪の太さ  (細→太)★★★

(4)うるおい  (乾→潤)★★★

(5)白髪の量  (多→少)★★★★★

やや毛量少なめのノーマルヘア。

「ベースは巻いて鎖骨下くらいの長さのセミディ。毛先は平行より少しだけ前上がりにカットし、巻いたときに毛先がズレてさりげない抜け感が出るようにしています。レイヤーは表面のみに、角をとるくらいのイメージで入れています。前髪は眉がギリギリ隠れるくらいの長さ、サイドバングは自然に流れる程度に調整を。巻かない時でもまとまりよく、巻いたときに自然な動きが出やすく扱いやすいカットにこだわりました」

■スタイリング術:小顔美人見せを狙い、ひし形シルエットを意識して

「髪の中間部分にふんわりとしたボリュームが出るように巻くことで、美バランスなひし形シルエットに。横ラインが強調されるので、面長でもバランスよくキュッと引き締まった小顔印象がかないます」

スタイリング前

1:毛先は外巻きに

まず毛先は外巻きににして、快活な動きをプラス。1.5回転巻き込み、しっかりめに巻き込むのがポイント。右サイド、左サイド、後ろは2つに分け、4ブロックに分けて巻いて。アイロンは直径32mmのやや太めを使用。

2:中間を巻いていく。中間よりやや毛先よりをまず挟む

こめかみから斜め上に毛束をとり床と平行に持ち上げて、中間よりやや毛先寄りのところ(コテの太さ分、毛先寄り)をアイロンの上部で挟んで。

3:そのまま毛束を巻き込んで

そのまま髪を根元方向に髪を巻き込むことで、髪の中間部分にふんわりと自然なボリュームを出すことができる。

4:アイロンを下に抜く

3で髪の中間部分に数秒熱を与えたら、すぐにアイロンをスルッと下に抜いて。髪の中間部分に横にふわりと広がるボリュームができ、小顔見せのひし形シルエットが完成!

POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>

(1)ミディアムは毛先をやや前上がりにカットすることで、軽やかさと抜け感をプラス。

(2)程よく透ける前髪でさらにフレッシュな印象に

(3)中間にボリュームを出し、ひし形シルエットに整えることで、一気に小顔印象が加速する

「スタイリング剤は重すぎず軽すぎず、ツヤとまとまりを出す、underbar plus hair oilを。毛先を中心に、中間に向かってなじませて」

たるみ毛穴を引き締める「美容液」おすすめ

たるみ毛穴を引き締める「美容液」おすすめ

気になる