ホーム
記事一覧
記事ランキング
お問い合わせ
記事一覧
パーマを長持ちさせる重要な3つのコツ! 取れかけたパーマを復活させるテクニックも
美容院で丁寧にかけたパーマ。せっかくなら長持ちしてほしいですよね。今回はパーマが取れてしまう原因とパーマを長持ちさせる方法、取れかけたパーマを復活させるテクニックについて解説。これからパーマをかける方からパーマをかけてしばらく経ってしまったという方まで、ぜひ参考にしてみて。 【パーマが取れてしまう原因とは?】 ◎間違ったヘアケアによるもの パーマが取れてしまう原因のひとつに「間違ったヘアケア」があります。 たとえばガシガシと強めにシャンプーしたり、髪を引っ張りながら乾かしたり。誤った髪の扱いをす
続きを読む
顔パックの頻度はどのくらい? |効果的な使い方とおすすめアイテム
簡単で便利、しかも心地いい使用感のある顔パックやシートマスク。毎日使いたくなりますが、アイテムによっては使う時間や頻度が多ければいいというものでもないのです。今回は顔パックの効果的な使い方や、おすすめの顔パックをまとめました。顔パックをスキンケアに取り入れる際は、ぜひご参考にしてみてください。 ■顔パックの頻度は? 顔パックには、有効成分を染み込ませたシートマスクタイプ、ペーストを肌に塗り乾燥させて剥がすピールオフタイプ、クリームなどを塗り洗い流すタイプなど、さまざまな種類があり、それぞれ機能が
続きを読む
食事制限なしでスリムに!?8時間ダイエット(オートファジーダイエット)とは?
芸能人をはじめ、多くの有名人が挑戦し、「痩せる」と支持されている8時間ダイエット。食事制限なしのお手軽ダイエット法ということもあり、近年、人気です。しかし「逆に太った」という声もあり、実践するか迷っている方も多いかもしれません。8時間ダイエットとはなにかをチェックしておきましょう。 【8時間ダイエットとは】 近年、注目度UPの8時間ダイエット。オートファジーダイエット、16時間断食とも呼ばれています。多くの有名人が実践し「痩せた」「体調が整った」と情報を発信しているので、耳にしたことがある方も多
続きを読む
【大人向け】おすすめハンドクリーム
おすすめの高保湿ハンドクリームをまとめました。 ◎ ヘレナ ルビンスタイン「リプラスティ R.C. ハンド ネック&デコルテ クリーム」 ヘレナ ルビンスタイン リプラスティ R.C. ハンド ネック&デコルテ クリーム 75.3g ¥13,420 「リプラスティ R.C. ハンド ネック&デコルテ クリーム」は、紫外線や外気、水などに触れる機会もっとも多い手元の他、年齢と共に横ジワがきになる首、縦ジワやシミ、赤みが気になるデコルテまで、しっかりエイジングケアできるク
続きを読む
バストの左右差、放置しないで! スペシャルケア&正しいブラのつけ方を伝授
完全に左右均等な体の人はいないので、バストも左右差があって当然。でも、そのまま放置していると左右のアンバランスは日に日に目立つように。膨らみが欲しい方のバストに、今こそスペシャルケアを。 ◎長年の左右差を整えたい。 バストの大きさに左右差がある場合は、ボリュームがない方のバストにだけアプローチ。巡りを整えてデコルテと谷間をふっくらと。 【マッサージの効果を高める、基本ルール】 1、体を温めて行う 冷えた体でケアすると十分な効果が望めない。「バストの脂肪がつく乳腺の発育が促されるのは、栄養を運びや
続きを読む
大人女子の毎日をハッピーに!「幸せホルモン」をつくる簡単な朝習慣
日々心穏やかに、前向きな気持ちで過ごせたら幸せですよね。安らぎと幸福感を与えてくれる神経伝達物質「セロトニン」は、日常の工夫で増やすことができます。今回は、「セロトニン」の分泌を促進する朝ルーティン3選と、おすすめのヨガポーズをヨガインストラクターの古城美季さんに伺いました。 【幸せホルモン「セロトニン」の重要性】 「セロトニン」は、必須アミノ酸であるトリプトファンから作られる、脳内の神経伝達物質のひとつです。「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンは、興奮をおさえ精神を安定させる働きがあります。
続きを読む
ヘッドマッサージで美髪・リフトアップ・快眠!毎日のセルフマッサージで軽やかな“私”に
【ヘッドマッサージのメリット】 30代になって、なんとなくの不調に悩んでいませんか? ・頭皮ケアを意識してもかゆみやフケがでる ・ヘアケアを頑張っても髪のトラブルがある ・丁寧にスキンケアしてもまぶたや頬のたるみが気になる ・熟睡できなくて朝からお疲れモード ・エクササイズを習慣にしているのに上半身のコリや痛みがつらい 毎日のヘアケアやスキンケア、エクササイズなどは、パーツごとの悩みケアに必要です。しかし、わたしたちは1枚の皮膚で覆われ、血管や神経は体内に張り巡らされ、さまざまな種類の筋肉が連結
続きを読む
<ランコム>化粧水の魅力は高い保湿力! 憧れのブランドでスキンケア
肌の乾燥が気になる季節の変わり目も注目したい化粧水。そこで今回は豊富なスキンケアアイテムを展開する<ランコム(LANCOME)>からおすすめの化粧水をご紹介。 ランコムの化粧水の魅力や上手な選び方もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。 【ランコムの化粧水の魅力】 ①高い保湿力が期待できる ランコムの化粧水は、肌を保湿する効果が期待できる点が大きな魅力だといわれています。美しさを追及して作られた化粧水は、科学技術を使って開発や製造が行われている商品です。数多くあるデパコス化粧水の中でも、納
続きを読む
サプリメントは意味ない?!サプリメントの効果を徹底解説!
近年の健康ブームによって、様々な健康食品が販売される時代になりました。人生100年時代、この先の人生を楽しく生活するためにも健康でいることが欠かせないですよね^^ 特にサプリメントはブーム化していて、ドラッグストアだけではなく、身近なコンビニエンスストアなどでも、取り扱っていたりします。 実際、あなたの身近にも、健康のためにサプリメントを摂取している人もいらっしゃるのではないでしょうか? 気軽に必要な栄養素を接種できるので、忙しい現代人には嬉しいものですよね♪ しかし、巷では「サプリメントは意味
続きを読む
一人でできるマッサージ方法!足つぼや肩こりのほぐし方も
疲れたときやしんどい時に一人でできるマッサージ方法をたくさん知っていると便利ですよね。どこが痛いかは人によってそれぞれです。足つぼはできそうですが、背中や肩揉みはコツがわからないと難しいでしょう。自分でできるやり方や、簡単な肩こりのほぐし方を紹介していきます。 ◎一人でできるマッサージ|足つぼ4選 一人でできるマッサージ|足つぼ①デトックス効果 一人でできるマッサージの1つ目はデトックスです。「足は第二の心臓」とも呼ばれるほど大切な部分なのです。足が疲れると歩くのはもちろん、体を支えることができ
続きを読む
前へ
1
…
7
8
9
10
次へ