ホーム
記事一覧
記事ランキング
お問い合わせ
記事一覧
SABON「太陽がきらめくパリ」着想のボディケア、“柑橘と花々香る”ボディスクラブなど
SABON(サボン)のボディケアとして、“パリに降り注ぐ太陽のきらめき”をイメージした「サニー・カクテル コレクション」が数量限定発売される。 「太陽がきらめくパリ」着想のボディケア サボンの新作「サニー・カクテル コレクション」は、“パリに降り注ぐ太陽のきらめき”をイメージしたボディケア。陽射しが降りそそぐバルコニーや、花々が咲き乱れるガーデン、カフェやパティスリーといったパリの晴れやかな情景を、陽気な“シトラス・フローラル・ムスキーの香り”で表現している。 “柑橘と花々”を中心とした晴れやか
続きを読む
ネイルズ インク“史上最速”45秒で乾くネイルに新色、パール煌めくホワイトやライラック
ネイルズ インク(NAILS INC)から、「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」が、発売される “史上最速”45秒の速乾ネイルに、華やかなブルーミングカラーの新色 「ネイルズ インク 45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」 14mL 新4色 各2,530円<新色> “ネイルズ インク史上最速”の45秒で乾くネイルカラー「45 セカンド スピーディ ネイルポリッシュ」。フラットワイドなオーバルブラシが爪にフィットし、ひと塗りで鮮やかな発色とR
続きを読む
THREE、ツヤ感を与える新ネイル全20色&ニュアンストップコートで80通りの爪先へ
「THREE ネイルラッカー」「THREE ネイルラッカー トップコート」が発売。 THREEのネイルがニューアル HREE ネイルラッカー 7mL 全20色 各2,420円<新製品> THREEのネイルコレクションがリニューアル。目玉となる「THREE ネイルラッカー」は、爪に酸素を届ける心地良い使用感と、ベースコートなしでも爪表面の凹凸を埋め傷やひび割れしにくい耐久性&密着力を発揮し、長時間美しい仕上がりをキープしてくれるネイルだ。1度塗りでシアーに、2度塗りで深みと鮮やかさが増し、美しいツ
続きを読む
「ミュシャ」財団公式ブランドから連作《四つの花》着想フレグランスキャンドル、ローズやリリーの香り
芸術家・ミュシャ財団による世界初の公認ブランド「ミュシャ(MUCHA)」から、ミュシャの四連作《The Flowers [四つの花]》をイメージした香りの「フレグランスキャンドル」が登場。 ■ミュシャの四連作をイメージしたフレグランスキャンドル ミュシャ「フレグランスキャンドル」全4種 125g 各9,460円<新発売> ミュシャの四連作《The Flowers [四つの花]》から着想した「フレグランスキャンドル」は、全4種がラインナップ。それぞれローズ、カーネーション、リリー、アイリスの香りで
続きを読む
都会の環境や紫外線から肌をプロテクト【ヴァルモン】紫外線から肌を守りながら艶やか美肌へ導く日焼け止めクリーム誕生
“光を放つ肌”へ導くコレクションとして人気のヴァルモン ルミノシティから、SPF50という高いプロテクション効果をもちながら、まるで美肌フィルターをかけたような艶やかな肌へ導く日焼け止めクリーム『ルミシティ SPF50』が発売に。シルクのようになめらかな使い心地と自然な仕上がりは、一度触れたら離れられないマストハブアイテムになること間違いなし。都会の環境ストレスにもアプローチするので、忙しい中でも輝き続けたい現代女性にこそおすすめです! ■ヴァルモンが誇るテクノロジーを駆
続きを読む
[季節の変わり目の「不眠問題」を撃退!]体温を上げてぐっすり熟睡できる「ゆる運動」
まだまだ寒さは続きますが、そろそろ春に向けて準備を始めている人も多いのではないでしょうか。パジャマやお布団の衣替えのポイントと、スムーズな睡眠導入を目指す巡りを良くするゆるストレッチをお伝えしていきます。 ■季節の変化に合わせて寝具も替えよう 寒い寒いと言っていた冬もピークをすぎ、気温も少しずつ上がってきました。そろそろ衣替えのことを考えている人もいるのではないでしょうか? そこで一緒に考えてほしいのが、寝具類の衣替えのタイミング。人間は、寝ている間に記憶の整理をしたり、身体を休息させたりと、身
続きを読む
花屋が作る入浴剤「エミ」バラやガーベラの新作、“花びらがお風呂に溶ける”ブーケ風入浴剤など
フラワーギフトショップ「カレンド(karendo)」の入浴剤ブランド「エミ(emi)」から、“花”をモチーフにした新作入浴剤が登場。 ■花屋が作る入浴剤「エミ」 「フラワーボックス」 4,180円、「スマートボックス」 6,050円 フラワーギフトショップ「カレンド」が手掛ける「エミ」は、“お花が笑うように、人の笑顔を咲かせたい”との想いを込めて、見た目にも華やかな花形の入浴剤を展開するブランドだ。主役となる入浴剤は、全て石けんでできているのが特徴。お風呂に浮かべると艶やかな花びらが溶けていき、
続きを読む
40代に似合う【ふんわりエアリーショートボブ】長め流し前髪でこなれたおしゃれ感をプラス
今回は「薄く見えるトップや生え際にボリュームが欲しい」「おしゃれなショートスタイルが気になる」というニーズに、アドバイス! 「おでこや顔の形にもよると思うのですが、トップや生え際の髪が薄くなってきておでこが主張するのが気になる…というのも大人世代の多いお悩みです。生えグセもありぱっくりわかれてしまったり、ボリュームが出ずぺったりしてしまったり、前髪のスタイリングがうまくいかない、という声も。ショートをこなれた印象に見せたいならなおさら、トップやフロントのスタイリングが肝になってきます。今回はふん
続きを読む
苦手なことと、どう向き合う?
苦手なことと、どう付き合う? 苦手なことをする予定は、頭の中でもやもやさせず、手帳に書く! 私の苦手なことNo.1が事務作業。後は整理整頓や、人と会う約束事などの段どり、そして社交辞令は言うのも言われるのも苦手です。こうして見ると、苦手だけれど、最も避けて通れないのが、いちばん苦手な事務作業という…。 というのもサロンの経理は私が全部担当しているから。もちろん最終的には税理士さんにお願いしていますが、基本、すべて私がやらなければなりません。すごく苦手なので気は進まないし、つい後回しにしがちですが
続きを読む
美顔器の実力って?ホントに必要? 「40代が買うべき理由」
体の変化が目に見えて表れはじめ、不安や悩みも増えてくる40代に、美の先輩からの叡智をお届けします。 【美顔器は買うべき?】 40代になり肌の衰えを感じていて、新習慣として美顔器を買おうか迷っています。そもそも美顔器って本当に必要なのでしょうか?継続して使えるかどうかも不安です。 すごく気になるけれど、決断できず…… 美顔器って、ホントに必要? ●美顔器が1番効くのが、じつは40代? 美顔器の効果が1番出やすいのは40代、そう言い切りたい。 そもそも40代は、化粧品の効果を最も実感しやすい時。要は
続きを読む
前へ
1
…
6
7
8
…
13
次へ