ホーム
記事一覧
記事ランキング
お問い合わせ
記事一覧
「他人のことを気にする前にまず自分を客観視する」自己肯定感の育み方は?
自己肯定感を育むには? 他人を羨み、もしも…と妄想しても落ち込むだけ。 その時間を使って自分を高めるために今すぐ何ができるかを考えて行動することが大事 もしも…と想像を膨らませても落ち込むだけで何も生まれない 他人と比べて落ち込んだり、自信がもてなかったり…「私は私、これでいいんだ」という“自己肯定感”が低めの方って案外多いのかもしれません。かくいう私は、“誰かと比べても仕方がない”と思う派ですが、人と比べたり羨んだりする人は、概して想像力の豊かな方のような気がします。「もしも彼女のような容姿な
続きを読む
人気「デパコス」ボディクリーム【おすすめ6選】
さわって気持いい、潤いたっぷりの肌をキープするために、手放せないボディクリーム。今回は、ケアしている時間も幸せな気持ちになれる、大人女性にふさわしいデパコスアイテムを集めてみました。プレゼントにもおすすめです。 「プレゼント」にもおすすめボディクリーム6選 ♦WALALA「CBD ポイントクリーム」 バランスド WALALA CBDポイントクリーム 50g ¥7,500 麻に含まれる成分カンナビノイドのひとつCBD(カンナビジオール)に含まれる、リフレッシュ効果の高いクリーム。 &
続きを読む
[エビちゃん]こと蛯原友里さんの美しさを支える10のアイテム
多くの雑誌でファッションモデルとして活躍する、エビちゃんこと蛯原友里さん。40代になった今もさらに輝きを増し続ける蛯原さんが、普段愛用している美容アイテムを紹介してくれました。 美容アイテムは浮気せず気に入ったものとじっくり向き合うタイプ スキンケアの愛用品はこの6つ A. 洗顔後最初につける美容液として夜使用。スプレーで瞬時に潤うので重宝します。FATUITEブライテスト ファースト エッセンス 120ml ¥8,910(ファチュイテ) B. 良い香りのリッチなクリームが濃いめのメークでもすぐ
続きを読む
「行動力のある人は成長する」学び、成長するために大切なことって?|石井美保の美になる話
素直さを忘れずに主張する前にまず行動! かつての方法論に捕らわれず後進が成長するために寄り添うことが自分の成長にもつながる スキルや経験がなくても行動力のある人は成長する サロンのオーナーとしてスタッフの面接や育成など、若い才能に出会う機会も多いのですが、やはり将来グンと伸びる人には共通点があるなと感じます。そのひとつが行動力。例えば、私のサロンに就職するため、未経験なのに地方から上京して来てくれた人がいました。選択肢はほかにもたくさんあるはずなのに「ここだ!」という所を選んで決めて、来てくれる
続きを読む
焼肉の低カロリーな部位はどこ? ダイエット向きな肉の部位や太りにくい食べ方も
焼肉では、どこの部位が高カロリー? ヘルシーな部位なら食べていいの? 気になる疑問を徹底解説! カロリーだけでなく、肉の栄養等にも注目してみましょう。また、ダイエット中でも体に響きにくい食べ方やメニューの選び方も要CHECK! 我慢を選んでストレスをためるより、食べるものを上手に選ぶことがポイントです。 【焼肉のカロリーってどれぐらい?】 みんな大好き、焼肉! お肉のどの部位が低カロリー? ダイエット中でも、ヘルシーな部位なら食べていいの? そんな気になる疑問を徹底解説! カロリーだけでなく、肉
続きを読む
正しく知って習慣に取り入れたい デトックスとは|ダイエットとの違いも解説!
今や一般的な言葉となった「デトックス」ですが、正しい意味を言えるでしょうか。やり方は? 効果は?と聞かれると、なかなか答えが出てこなかったり…。そこで今回は、デトックスとはどういった意味で、どんな効果があるのか。その多くは“気分”の範疇ではありますが、広義に健康的な習慣を取り入れることで、気持ちがスッキリ、リフレッシュされるのも事実。その方法や効果的な食べ物・飲み物などをまとめました。 ◎デトックスとは? デトックス=ダイエットではない 賀来怜華さん ウェルネスクリニック神楽坂院長・内科医 (か
続きを読む
クーパー靭帯再生可能?
切れる原因や悪習慣
クーパー靭帯が切れたら再生できる?原因と正しいケアを知って美バストを目指そう! ハリのある美しいバストを保つために重要な役割をしているクーパー靭帯。 クーパー靭帯が切れると、バストが下垂したり型崩れしやすくなったりします。 今回は、クーパー靭帯が切れたら再生できるのか、クーパー靭帯が切れる原因や正しいケアについても解説します。 いつまでも若々しいバストをキープしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。 【クーパー靭帯とは?】 クーパー靭帯とは、バスト全体に網目状に張り巡らされた結合組織。主成
続きを読む
「私らしさって何?」と悩んでしまったら。OSAJIメイクコレクションディレクターAYANAさんに聞く、キレイの見つけ方
“ボディポジティブ”や“ダイバーシティ”といった言葉が注目を集め、さまざまな価値観が尊ばれるようになった昨今。何を美しいと感じるかという美的価値観も、人それぞれ多様化する傾向にあります。だからこそ、逆に自分がどんな“キレイ”を目指せばよいのか迷子になってしまっている人も多いのでは? これからの美容についての発信も多い、OSAJIメイクコレクションのディレクターも務めるビューティライターAYANAさんにお話を伺いました。 化粧品開発を経てビューティライターというキャリアを選んだAYANAさん。自身
続きを読む
大人のための「美容液の使い方」まとめ|効果的な塗り方から順番まで
美容液を効果的に使うポイントをまとめました。選び方や塗る量、塗り方、スキンケアの順番など、美容液の効果をアップさせたいと思っている方にチェックしてほしい内容です。スキンケアの見直しに、ぜひ参考にしてみてください。 【1】美白美容液はピンポイントで効かせることに特化した美白アイテムを選ぶ 柳田美由紀さん ビューティ エディター 「今年の美白はコレ! といった、美容液の1品頼みをやめました。シミができる原因、消えない原因は人によって差があるし、多岐にわたります。多角的に効かせる美白美容液もありますが
続きを読む
「自己肯定感が低い人」がやっている5つの習慣
「人間関係がうまくいくか、仕事がうまくいくか等、生きやすい人と生きづらい人の違いは、自己肯定感の違い。だから自己肯定感を育みましょう」なんて言われているのを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。そもそも「自己肯定感」とは、一体なんなのでしょう。それは、「ありのままの自分を肯定する感覚」のこと。「ありのまま」とは、「自分の良いところも、悪いところも全部含めて」という意味ですから、つまり、「今のままの自分でO K」と感じられる状態のことを言います。とはいえ、ちょっとわかりにくかったり、時には
続きを読む
前へ
1
…
5
6
7
…
10
次へ